-
TAKEFU 竹ガーゼのキッチンクロス(食器洗い用20cm×30cm)
¥330
TAKEFU抗菌性、吸水性などの特長を生かしたキッチンクロスです。ニオイがでにくく、乾きもよいので清潔に使えます。 竹繊維の抗菌力でカビや雑菌の繁殖を抑え(※)、衛生的 通気性がよく乾きやすいガーゼ生地 目の粗いガーゼが油や食べかすなどの汚れをぬぐい取るので、洗剤を使わず食器洗いができる 水にぬらし、二つ折りにすると手に丁度収まる大きさで食器洗いに使いやすい 湿った状態で置いていても、雑菌が繁殖しにくい 食器拭きや台拭き、調理用のふきんとしても 蛍光染料不使用 ※財団法人日本食品分析センターで検証済 ご使用方法 食器洗い用スポンジの代わりに このままお湯、または水で、洗剤なしで食材をきれいに洗えます。 ひどい油汚れなどは、ゴムべら等で先に落とすと問題なく洗えますが、スポンジ代わりに石けんをつけて泡立てて使うことも可能です。がんこな油汚れのときにみ洗剤を使うなど、状況に応じて使い分けることで洗剤の使用量を抑えられます。 抗菌性・消臭性に優れ、低摩擦・低刺激なので、お口拭きやお手拭きとして、おしぼりとしてもお使いいただけます。 その他 食器拭き、食材保護(吸・保湿性が良いために食材の乾燥を防ぎます):絞り、水切り、だし漉し、蒸し布、味噌や糠などの漬け込み、豆腐作り、菓子作り、等に。 ご使用上の注意 最初はぬるま湯で糊(デンプン糊)を洗い落としてからご使用ください。 使った後は石けんで洗ってから、風通しのよいところに広げて乾かしてください。 寸法は、あくまでも目安としてご利用ください。TAKEFUは、吸水性にすぐれているため、寸法変化の大きい繊維です。縮尺を考慮したサイズとなっております。 TAKEFUは、糸が滑りやすく、目寄りがおこりやすい性質がありますが、品質不良ではございません。予めご了承ください。 素材:レーヨン(TAKEFU®)100%(原料に竹を使用) サイズ:20cm×30cm ※TAKEFU®は、竹原料100%で作られた再生セルロース繊維(レーヨン)で、(株)ナファ生活研究所が所有する登録商標です。レーヨンとは木や竹などの植物から作られる繊維で、石油を原料とする合成繊維とは異なります。
-
さささ 和晒ロールcut(ミシン目あり)
¥2,970
拭く、包む、漉す、敷くなど、日常の中でさっと使える 必要な分だけ切り取り可能なロールタイプの和晒。 「さささ和晒ロール」は、「毎日のくらしで さささっと 使える」をコンセプトにした、ロールタイプの和晒です。肌触りが良く、通気性も良い、機能性生地である和晒を現代に使いやすい製品にしました。キッチンペーパーや食品用ラップなど使い捨てるものの代わりに、洗って繰り返し使えるサスティナブルな生活道具として、暮らしの中でお役立てください。 毎日の暮らしで“さささっと使える”万能布 必要な分だけ切り取り可能なロールタイプの和晒 手ぬぐいなどによく使われる目の細かい岡生地使用 ミシン目が入っているのでカットが簡単 洗って繰り返し使える しなやかで程よくハリのある質感 吸水性にすぐれ乾きも早い 拭く、包む、漉す、敷くなど、さまざまな用途に 掃除や台所、家事仕事などに 岡生地とは 生地には目の粗いものから「文」→「特文」→「岡」→「特岡」と区分けされます。 「特岡」より更に目の細かい生地や模様織もあり、「文」より粗いものはガーゼなど、それぞれ用途に合わせて使用します。「岡」は一般的な布巾に使われる「文」よりも細い糸を使い、織密度の高いものです。しなやかさと通気性、適度なハリ感とバランスに優れた布で、主に手ぬぐいなどに用いられています。 ご使用方法 「さささ和晒ロール」は、食品衛生法、食品、添加物等の規格基準(第3器具及び容器包装)に準拠した商品で、安全にお使いいただけます。 だしとりに 野菜の水切りに 茶巾しぼりに コーヒーフィルターとして ふきんとして グラス磨きに ラップの代わりとして、食品の保存に ぞうきんに 繰り返し使い続けて消耗したらウエスとして油落としなどに
-
木のバターナイフ
¥1,100
木のぬくもり溢れる手作りのバターナイフです。すべて北海道産の広葉樹を使用、製材から加工~仕上げまでの工程を、障がいのある方が関りながら手作業で作っています。木の種類により木目の出方、色合いに違いがあり、他にはない味わいとなっています。一つ一つ手磨きされた木の柄が、手元に心地よい軽さをもたらします。サイズ:14.5cm×2.0cm
-
小さいサイズのカッティングボード
¥1,100
ミニサイズのカッティングボード。おつまみを乗せてそのまま食卓へ、果物やチーズのカットに、コースターとして、使い勝手がよくアウトドアにもおすすめです。北海道産の広葉樹を使用、製材から加工~仕上げまでの工程を、障がいのある方が関りながらひとつひとつ手作業で作っています。木の種類により木目の出方、色合いに違いがあり、他にはない味わいとなっています。※木材の指定はできません。 お手入れ:水に長時間つけず、洗った後はすぐに水けをふきとってください。 時々オリーブオイルをすり込むとツヤが出ます。 サイズ:100mm×200mm×8mm
-
小さいサイズのカッティングボード(持ち手付き)
¥1,100
ミニサイズのカッティングボード。おつまみを乗せてそのまま食卓へ、果物やチーズのカットに、コースターとして、使い勝手がよくアウトドアにもおすすめです。北海道産の広葉樹を使用、製材から加工~仕上げまでの工程を、障がいのある方が関りながらひとつひとつ手作業で作っています。木の種類により木目の出方、色合いに違いがあり、他にはない味わいとなっています。※木材の指定はできません。 お手入れ:水に長時間つけず、洗った後はすぐに水けをふきとってください。 時々オリーブオイルをすり込むとツヤが出ます。 サイズ:100mm×200mm×8mm
-
綿メッシュの石鹸袋
¥385
乾きがよく、清潔感のあるロングセラーの石けん入れ。狭い洗面台でもスペースをとらず、こまめに洗う必要もないから手軽です。 素材:綿100%(バングラデシュ) サイズ:長さ13cm、ひもの長さ30cm ※石けんは別売りです。